投稿日:2025.01.06 最終更新日:2025.01.06
月刊シティ・タワー診療所 1月号
私が登山する中で楽しみにしていることが稜線歩きです。
稜線あるきとは、山から山にかけて歩くことです。
景色も良いし、切り立った細い道を歩くのもスリリングだし、本当に天国にいる気分です。
今回の写真は唐松岳から五竜岳への稜線歩きの風景です。
~「がん・よろず相談外来」開設中~
痛剤みやむくみなどがんにともなう症状が辛い方、
抗がん治療の継続のことや今後の療養場所で悩まれている方などを対象に
がん・よろず相談外来を開設しております。
予約制ですので、事前にお電話をお願いします。(058-269-3270)
今月の島ちゃん先生
〜調理定年って言葉があるんだな〜
先日テレビを見ていたら「調理定年」という言葉が紹介されました。
仕事(いわゆる会社勤めなどの仕事)に対して定年があるように、
調理にも定年があってもいいのでは?という切実な思いが込められているようです。
確かに、調理って本当に大変ですよね。
以前ご紹介したとおり、私は料理がとても苦手で量を測りながら調理をする人って本当にすごいな、
と思っております。
たしかにこの調理にも定年があって然るべき。
もちろんいくつになっても調理をすることがボケ防止になる!といって90歳過ぎても調理をしている方もいます。
それはそれで素晴らしいと思いますし、調理定年しなさい、と思ってはいないです。
うちのおかんは80過ぎても子ども(すなわち私)に対して時々調理したものを送っており、
それが楽しみになっているようですし、地域の料理ボランティアにいくことを張り合いとしております。
だからこそ定年を勧めることはしません。
ちなみに、調理定年の平均はなんと63歳とのこと。
コロナによって外食産業、特にテイクアウトが増えたことでその年齢が一気に低年齢化したようです。
色々難しい問題だ〜
みんなの健康相談〜今月の質問〜
「センセイ、コレステロール高いけど薬は必要ですか?」
健診でコレステロールの評価があります。
特に悪玉コレステロールといわれるLDLコレステロールの値が
生活習慣病の発症に関与すると言われています。
TVコマーシャルでも「LDLが高めの人には〇〇」といった具合です。
たしかに大事な項目ではありますが、以下の点には注意しないといけません。
・年齢に応じて上昇傾向にある。特に女性は閉経後に上昇する
・血圧や糖尿病ほど生活習慣病との慣例性は乏しい
・健診によって異常値が異なる。例えばある健診ではLDL>119で異常値と表記されたり、
別の健診ではLDL>140と表記されたりします。
当院ではLDLが高いからすぐに薬、ということはしていません。
これらの情報を総合的に考えて、投与すべきか、しないほうがいいかを相談します。